介護認定を受けた要支援1~2の方(予防入所生活介護)と要介護度1~5までの方(入所生活介護)の短期施設です。急に在宅生活困難となった方(緊急入所)や特養待機のため長期間(31日以上)利用も可能です。
お知らせ
空き状況
最終更新日:2025年7月9日 10:27
イベント・行事
施設の特徴
施設長挨拶
施設概要
- 住所
- 〒203-0001 東京都東久留米市上の原1-2-42
- 電話番号
- 042-470-9132
- 開所日・時間
- 毎日(受付時間 8:30〜17:30)
- 定休日
- なし
- 種別
- 短期生活入所:要介護の方 (短期予防入所介護:要支援の方)
- 構造
- 鉄筋コンクリート陸屋根5階建
- 居室設備
- エアコン、防火カーテン、洗面台、箪笥、ベッド、ナースコール
- 共同設備
- ロビー 浴室 リビング (食堂) 車いす用トイレ 談話室
- 定員
- 20名(完全個室ユニット型 1ユニット10名で2ユニット)
- 在籍スタッフ数
- 13名
- 有資格者数
- 13名
- アクセス
- 西武池袋線 東久留米駅東口より西武バス5分 「団地入口」下車徒歩1分 *どの行先のバスも停車します
利用案内
入所条件
担当ケアマネージャーに利用についてご相談ください。
入所までの流れ
- 入所相談
- ケアマネージャーから入所相談
- 入所前面談
- 施設担当者と面談し、ご本人の状態やご家族の状況などを確認します。
- 契約
- 面談の結果、利用可能と判断されれば契約を結びます。
- ご利用・入居
- 契約に基づき、入所となります。
1日の流れ
6:00
起床
7:30
朝食
10:00
水分補給・入浴・レク活動など
11:30
昼食
15:00
おやつ・水分補給・入浴・レク活動
17:30
夕食
19:00
イブニングケア・就寝介助
21:00
就寝・消灯